「私たち少しタイ語を話します」キャンペーン始動!

だいぶご無沙汰しておりますが、寒い日が続く今日この頃、
皆様いかがお過ごしでしょうか?
遅くなりましたが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。

私は年末年始には主人の実家と私の実家に帰省しました。
二人の娘(7歳、2歳)も久しぶりにいとこたちと遊ぶことができて、とても満足したようです。

そして、私、1月26日に巣鴨にグランドオープンする
モツ煮専門店「ナニコレ食堂」さんのお手伝いをさせていただいております。
↓ナニコレ食堂さんのFBページ
https://www.facebook.com/nanikoreshokudo/?fref=ts

ここのモツ煮は絶品で独特。
プリプリのモツをニンニクとお味噌でじっくり煮込み、ホント、たまらないお味なのです☆
IMG_0215

店主の方とはタイ繋がりで仲良くさせていただいているのですが、この度、タイ語と英語のメニュー作成や、留学生のアルバイト採用、「私たち少しタイ語を話します」キャンペーンなど、タイ人インバウンドを意識した取り組みにご協力いただいている次第でございます。

15749036_1184979398255817_713576038_o (1)

「私たち少しタイ語話します」キャンペーンとは、このステッカーをお店の入り口に貼ってもらい、タイ人にやさしいお店をPRしていき、タイ人インバウンドや留学生、はたまた在日タイ人の方に楽しく過ごしていただける場を設け、地域の方との交流の場となるようなお店をどんどん増やす、そんな取り組みです。

巣鴨地蔵商店街のすぐそばということもあり、お年寄りが多く行きかう街ではありますが、名物の赤いパンツやゆるキャラのすがもんがお出迎えする街で、訪日タイ人旅行者とお店の方や、お買い物中のおじいちゃんおばあちゃんが楽しく共存できたらなんて素敵なことでしょうか!?

「今度タイ人が来たら、こんな事教えてあげようと思って、私、タイ語勉強始めたのよ~」なんてカワイイおばあちゃんが一人でも増えたら、ホント死んでもイイくらい嬉しい…。←大袈裟(笑)

もちろん巣鴨だけに留まらず、日本中にこのステッカーを広げていき、トリップアドバイザー、ぐるなびステッカーに次ぐステッカーの座を射止めるつもりです!(強気ww)

15991442_10155679068230558_945119442_o

インバウンドは一日にしてならず、ですよね。

近々、東南アジアからの留学生を対象とした飾り巻きずしのイベントを開催させていただく予定です。
その準備もしないと!!

ステッカーをご自身のお店にも!という方がいらっしゃいましたら、ただいまキャンペーン中につき、無料でお送りさせていただきます。ぜひぜひご連絡ください。お待ちしております☆

お問い合わせはこちら

http://jayscompany.net/contact/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

タイ向けビジネスのご相談承ります!

当社はタイ人集客に向けたインバウンドセミナーやマーケティング支援などを専門に行っております。

訪日タイ人の集客を考えている方は気軽にご相談ください!