だいぶ更新をさぼっておりますが、1か月前程に行った、バンコクのTITFの報告をしたいと思います。
タイでは今空前の日本ブーム。こういった旅行博ではどこの国よりも日本のブースが賑わっています。
今回は沖縄と東北のブースが特に目立っていたような気がします。
みやぎのゆるきゃら「むすび丸」も頑張っていました!!
異国の地で地元のキャラクターが頑張っている姿を見るととっても嬉しくなりますよね。
伊達正宗も決まってます!

西武鉄道はタイで一番有名な日本人の「佐野ひろ」さんのパネルを使ってアピール。
私もYouTubeではいつも「SUGOI JAPAN」を見て勉強させてもらっています!笑
恥ずかしながらメトロのゆるきゃらに誘われ、ついうっかり制服を着て写真まで撮ってもらってしまいました。

インバウンド業界では東北が一歩出遅れているなんて言われていますが、ここ数年は東北もインバウンドにだいぶ力を入れてきており、どんどん訪日外国人旅行者に訪れてもらって、盛り上げてもらいたいと切に思います。
そして昨年11月に宮城県を舞台にタイの「ROCK LETTER」というドラマが撮影されました。
その撮影地を訪れるというツアーも販売されていました。

ツアー料金73,500THB(約240,000円)です。
なかなかのお値段ですが、こういった価格帯のツアーもかなり売れているんですよね。
東京や大阪には行ったことがある。
じゃあ、タイ人の中でもまだあまり行った事がある人が少ないという土地を選ぼうなんていう傾向もあるようです。
ぜひぜひ東北を選んでほしいですね。
それにしても本当に凄い人で、タイの経済が活気があることが手に取るようにわかるフェアでした。
3月も後半になり、桜の季節が近づいてきましたね。
4月はタイは一番暑い時期(暑期)になります。その暑さから逃れるように、
気候が良く、桜がきれいな日本を選ぶタイ人が多く、ここから1か月が一番訪日タイ人旅行者が多い季節になります。
皆さんも、街で困っているタイ人を見かけたら、ぜひ声をかけてあげてくださいね。